なんとなくバンコクに移住してみました

2018年に日本語しかわからないけどバンコクに移住してみました。バンコクへの移住方法や生活情報、タイや東南アジアの旅行情報を書いています。

海外移住希望者におすすめの求人
日本国内在宅勤務orマレーシア勤務 楽でゆるい仕事ですがゴージャスな暮らしを送れます。未経験・日本語のみもOK 詳しくは【こちらをクリック】

バンコクで部屋探し・買い物や仕入れ・メールやLINE等の通訳・翻訳をタイ人に安くお願いしたいという方は【こちらをクリック】

チェンライのホテルに泊まるのなら最強コスパのラルーナ ホテル & リゾートがおすすめ

チェンライでホテルに泊まるのならラルーナ ホテル & リゾート (Laluna Hotel and Resort)がおすすめです。

広大な敷地のリゾートホテルで二人分の朝食ビュッフェ込みなのに1000バーツ以下という激安価格で宿泊できるうえに、部屋はそれぞれ独立したヴィラタイプ。安いタイプの部屋でも綺麗で広く快適に滞在できます。

値段の割に種類豊富な朝食ビュッフェも嬉しいし、プールではまったりとした時間を過ごせます。

チェンライバスターミナル1までは1.5キロほどなのでバス移動していた僕からはとても利用しやすい場所にあったし、バスターミナル近くで開催されるチェンライナイトバザールや土曜夜市にもサクっと行く事ができます。コスパが良すぎるのは地方にあり、土地代が安いからなのでしょうか。

タイ人奥さんとチェンライ旅行をした際にラルーナ ホテルに泊まったらすごく良かったので紹介します。チェンライ旅行を考えている方は参考にして下さい。

 

場所と行き方

ラルーナ ホテルはチェンライのsanambin通りにあります。

チェンライ空港からは南へ10キロ程、チェンライバスターミナル1からは南へ1.5キロ程の場所に位置します。

バスでチェンライに来た僕達はバスターミナルからグラブを呼んでホテルまで行ったのですが、サクッと行く事ができました。

ラルーナ ホテルの紹介

駐車場とロビー

sanambin通りに『Laluna』とかかれた看板があるので、ホテルの入り口は分かりやすいです。

ものすごく広い駐車場内には、朝食ビュッフェの建物やバー&レストランの建物もあります。

日中は駐車場内にトゥクトゥクが待機していることが多いので、移動はトゥクトゥクでもOKという方にとってはとても便利です。

解放感溢れる広いロビー。受付の人達もとても親切で、ロビーの居心地がとても良かったです。

ホテル前にはレンタルバイク屋さんがあるのですが、それに気づかなかった僕は受付の人に頼んでレンタルバイク屋さんを呼んでもらいました。

レンタルバイクはホテルの駐輪場に停めておけます。

チェンライではバイクでの移動がとても便利です。バンコクのような渋滞や危険な運転をする人は少なく、無免許でも借りれます。僕はシンハーパーク以外の移動は全てレンタルバイクでしました。

ロビーを越えると客室&プールゾーンとなり景色が一気に変わり、非日常感を味わえます。

毎日手入れをされている植物いっぱいの通路はなんかいい感じ。僕は昼も夜も意味もなく何度もブラブラ歩いていました。

 

部屋

こちらが今回僕が泊まった一番安い部屋、スタンダード バンガローガーデン ツインベッドの外観になります。

屋内は禁煙なのでタバコは玄関前の椅子に座って吸っていました。

部屋の広さは35 m²で約21畳と値段の割にかなり広いです。

奥さんと二人で泊まってもスペースには余裕がありまくりでかなりまったりと過ごせました。エアコンは快適で、Wi-Fiも問題なく使えます。

ベッドはシングルが二つあり、座り心地のいい椅子も置かれています。

チェンライは屋台飯がバンコクより安いのにやたらと美味しく、僕達はナイトマーケットや周辺の屋台で買った物を持ち帰って部屋で食べていました。

タイの庶民派食事スタイル、食べ物を床に置いて床に座って食べる形で夕食を楽しんでいましたが、食べ物や飲み物を床の上にいっぱい置いてもスペースは余りまくり。

入り口ドア横には机や貴重品入れ、冷蔵庫が置かれています。

机や椅子がいい感じで長時間のパソコン作業も快適にできました。

トイレは水洗で紙を流しても詰まる事はありませんでした。シャワーは水圧・温度ともに問題なく快適に使えます。

アメニティは少なめです。

僕達は旅行中に購入したシャンプーや歯ブラシ、ボディソープ等を使っていましたが、足りないものがあったらセブンなどで購入しておきましょう。

食事

朝食ビュッフェの会場も広く、食べ物の種類も豊富です。卵系料理はその場で作ってもらえるタイプで、オムレツなどはハムや玉ねぎなど好きな具材を選べます。

僕達は毎朝屋外の席で朝食を食べていました。

タイ料理と洋食中心の朝食ですが種類があるし美味しいしで毎朝食べ過ぎてしまいました。

1000バーツ以下の宿泊費に大満足の朝食ビュッフェの料金も込みってのがすごく嬉しい。

朝食会場の隣にはバー&レストランがあります。食べ物はピザやパスタなどの洋食とカオパッドやトムヤンクンなどのタイ料理が中心。ルームサービスはこのレストランの食事っぽいです。

夕方はハッピーアワーでお酒が安いのですが、僕達は毎回タイミングよく観光からホテルに戻り一息つこうというタイミングがハッピーアワーの時間でした。

 

プール

周りを南国の木に囲まれたプールは非日常感を味わえてまったりとくつろげます。

居心地がすごくいいプールだからでしょうか、一日中プールチェアに横になって読書をしている人もいました。

食べ物や飲み物の注文はプールにある電話から行います。

奥さんはタイ語も英語もわからない観光客のために、代わりに電話注文してあげる役となっていました。

ホテル周辺

ホテルの前にはレンタルバイク屋やコインランドリー、ツアー会社があります。

ホテルから100メートルちょいの場所にはセブンイレブンもあり、セブンの駐車場には屋台も並んでいます。

ホテルからセブンへと続く道にはものすごく美味しいタイ式ラーメンのバミーの屋台があります。

このバミーがあまりにも美味しく僕にも奥さんにも大ヒット。一日に二度食べてしまいました。ラルーナに泊まる方には是非一度は食べてもらいたいです。

一泊の料金

時期と予約のタイミングで値段は変わりますが、アゴダで適当な日を二人一泊で調べると料金は一泊朝食込みで948バーツ、一人約500バーツ以下という驚きの価格。

広く快適な部屋、居心地のいいプール、大満足の朝食ビュッフェでこの価格はコスパが良すぎます。

お得に安く泊まる方法

ホテルの予約はブッキングドットコムかアゴダを使うとお得です。僕は毎回二つのサイトで値段を比べて安い方で予約しています。

下のリンク先から料金を調べたり、予約したりする事ができます。

agoda-ラルーナ ホテル & リゾート

【Booking.com】世界のホテル割引予約  

まだブッキングドットコムのアカウントがない方はこちらから登録すると、1800円のキャッシュバックが付きます。

¥1800キャッシュバック Booking.com

チェンライのおすすめスポット

チェンライ観光の鉄板の白いお寺、ワット ロンクンの行き方や詳細はこちら。

子供も大人もカップルも楽しめるチェンライのシンハーパークについてはこちら。

チェンライの青いお寺、ワット ロンスアテンの行き方や見どころはこちら。

チェンライへの行き方やおすすめホテル、遊びや観光のおすすめはこちら。

営業情報と地図

住所 160 หมู่ที่ 14 Sanambin Rd, Rop Wiang Sub-district, Mueang Chiang Rai District, Chiang Rai 57000
電話番号 053756570
チェックイン時間 12:00
チェックアウト時間 12:00

 

 

 

 ↓僕にメールを送るのはこちらから↓

 お問い合わせ