自然豊かなタイ・クラビの山中には天然温泉のクロントム温泉があります。
観光客だけでなくクラビの地元の人達にも大人気のクロントム温泉のお湯の温度は38度ほどで、川や滝からあふれ出た源泉かけ流しの温泉となっています。
周りは木々の緑や綺麗な川で覆われた天然露天風呂温泉のクロントム温泉、クラビに行ったら是非行っておきたいおすすめのスポットです。
クラビ観光で多くの人が宿泊するクラビタウンやアオナンビーチ周辺からクロントム温泉までは70キロほどと距離があるため、行ってみたいけどどうやって行けばいいのか分からない方もいるでしょう。
僕はクラビ観光でクロントム温泉に浸かってまったりとした時間を過ごしてきましたので、アオナンビーチ方面からクロントム温泉への行き方やクロントム温泉の紹介をします。
クロントム温泉の場所と行き方
クロントム温泉へはツアーで行くかレンタルバイクなどで自力で行くかになります。どちらの行き方も説明するので、自分に合った行き方を選択してください。
また、クロントム温泉までいくのなら近くにあるエメラルドプールも行ってみる事をおすすめします。
僕がクラビに行った時はコロナの影響で観光客がほとんどいなくツアー窓口の多くが閉まっていましたが、僕がレンタルバイクを借りたアオナンツーリストセンターではツアーの受け付けをしていました。
アオナンツーリストセンターの場所やレンタルバイクの借り方はこちら。
ツアーで行く方法
クロントム温泉はツアーで行く事ができます。当日予約はできないのでツアーの予約をする際は前日までにしておきましょう。
料金は大人2500バーツ、子供は2200バーツとなっています。
クロントム温泉のほかにエメラルドプールやATVライディング、象乗りなどのアクティビティもツアーには組み込まれています。
また、ツアーは宿泊ホテルへの送迎も行われています。
また、旅行・観光チケットを販売しているKKdayではクロントム温泉+マッサージのツアーチケットを販売しています。初回登録時に500円の割引クーポンもついてくるので、かなりお得な価格でチケットを購入する事ができます。
KKdayからは当ブログの読者割引のクーポンを発行してもらっております。3,000円以上のご予約で5%OFFの割引となっています。
当ブログの読者割引のクーポンのコードは【BKKLIFE5OFF23】となっています。
クーポンがない、他のクーポンよりも安いという場合はコードをコピペしてご利用ください。KKdayのクーポンの使い方こちらに詳しく書いています。
KKday-クラビ クロン トム塩水温泉と博物館ツアー |タイ
レンタルバイクで行く方法
クロントム温泉の地図
ツアーは高いし興味のないアクティビティもあったので、僕は地図を見ながらレンタルバイクで行きました。クラビは免許がなくてもパスポートを預けるだけでバイクを借りる事ができます。
僕が泊まっていたアオナンビーチ沿いのホテルからクロントム温泉までの距離は約70キロ。アオナンビーチから出発してクラビ空港を越えて山道に入りクロントム温泉に到着という流れです。
途中でコンビニによったり地図を確認しながら行って、1時間30分ほどで到着できます。
所々に【Hot Stream】の看板が立っています。Hot Streamとはエメラルドプールの近くにある天然温泉のクロントム温泉の事です。
看板と地図を確認しながら行けば迷う事なくクロントム温泉に辿り着けます。
クロントム温泉の紹介
入場料
こちらがクロントム温泉の入り口になります。この建物で入場料を払い、先にすすみます。
クロントム温泉の入場料は大人160バーツ、子供80バーツとなっています。温泉だけでなく、温泉近くにある温水プールも利用できます。
入り口前にはフードコートがあります。
クロントム温泉は水着着用が必須で、日本の温泉のように裸で入る事はできません。水着やタオルがない方はフードコート内で買う事ができます。
入場料を払ったら道なりに歩いていけば温水プールや温泉に辿り着けます。
途中で看板がありますが、道なりにいけば温泉になります。
温水プール
温泉の前に温水プールがあり、小さな子供からお年寄りまでプールに入っていました。水温は40度ほどなので温水プールというよりは巨大なお風呂といった感じです。
お風呂と同じ水温なのでプールに入っているとすぐにのぼせてきます。長時間泳ぐことはできませんが、お風呂なので気持ちがいい。
プール横には遊具がたくさん設置されています。小さな子供たちはプール、のぼせてきそうになったら遊具、そしてまたプールというローテーションを楽しんでいました。
温水プールの先には小さなプールがもう一つあります。
普通の水温かな、と思っては行ってみたらこのプールも巨大なお風呂プール。長時間入る事ができませんが、おばちゃんたちは足だけを入れて足湯的なくつろぎ方をしていました。
プールの横にはマッサージ施設があります。プールや温泉でくつろいだ後に即マッサージという極楽コースが味わえます。
また、トイレやシャワールームもあります。
クロントム温泉
プールの先に温泉があります。通常クロントム温泉は約38度の快適な温度で水も澄んでいます。
ただ、僕が行った日は雨期のクラビ。到着の少し前まで雨が降っていたため、温泉水がにごっていました。
雨のため温泉水の温度もやや冷たく、気持ちのいい水温ではありませんでした。非常に残念ですが、2500バーツも払ってツアーでいかずに良かったと心から思いました。
温泉の下にはあまりいい色ではない川が流れています。
とても冷たい川で大人が入っても足がつかない深さがあり、雨の影響でしょう、流れも速かったです。
直前までの雨のせいで温泉水がにごり水温もやや冷たかったのは残念でしたが、通常時は温泉に浸かってほてった体を川で冷やすなんていう極上の自然温泉体験ができるでしょう。
この日僕は温泉の水温が快適でなかったために温水プール、巨大お風呂でほとんどの時間を費やしました。
以上、クロントム温泉への行き方と紹介でした。
クラビのおすすめスポット
クロントム温泉の近くにあるエメラルドプールについてはこちら。
クラビのアイランドホッピングツアーの予約方法やツアー内容はこちら。
クラビへの行き方やお得な情報、楽しみ方、おすすめスポット、レストラン、ホテルなどのクラビの記事一覧はこちら。