世の中には一見ありえないけど食べてみたらとても美味しい意外な組み合わせの物がいくつかあります。
カレーに納豆、トーストにあんこ、カップヌードルシーフードにマヨネーズ、和風パスタに納豆。
そしてここタイでも日本人からしたら一見ありえないけど食べてみたらとても美味しいというものがあります。
それがマンゴーともち米のマンゴーライス、カオニャオマムアン。
え?お米とフルーツ??正気ですか?
と思う方は大勢いるでしょう。
僕も食べるまではそう思っていました。
でも、実際に食べてみたらびっくりするくらい美味しいのです。
一見ありえないけど食べてみたらとても美味しい意外な組み合わせ界ではトップに君臨する食べ物かもしれません。
そんなマンゴーライス、カオニャオマムアンを美味しく食べれるお店、マンゴースイーツ専門店のマンゴータンゴ(Mango Tango)に行ってきました。
マンゴータンゴの場所
マンゴータンゴはサイアムスクエア内にあります。
BTSサイアム駅の2番出口を出て2分ほど歩いた所になります。
サイアムスクエアとはショッピングモールではなく、300メートル×300メートルくらいの範囲内のたくさんの素敵なお店があるおしゃれスポットになります。
ここはバンコクの原宿ともいわれ、若者たちでにぎわっている場所です。
マンゴータンゴのお店の様子
こちらが外観になります。
マンゴーのマスコットキャラがお店の前に立っているので間違って素通りしてしまう事はないと思います。
店内はとてもオシャレです。
そしてお客さんもオシャレで素敵な人達が多いです。
さすがバンコクの原宿、サイアムスクエアです。
美味しそうなマンゴーが並べらえています。
メニュー
メニューになります。
マンゴー専門店だけあって、マンゴーを使ったものしかありません。
バンコクのラーメン屋はラーメン以外にもカレーやから揚げやカツ丼がメニューにあったりもしますが、そういうお店と比べるとマンゴーのみで勝負するこちらのお店のメニューには自信と説得力を感じます。
こちらのお店では先に注文して、お会計をしてから席に案内されます。
マンゴーをいただきます
まずはマンゴージュースから。
メニューにはMango Swingと書かれています。
お値段は60バーツ、日本円で約200円です。
円への換算はこれを書いている今のレートでしています。
ジュースには甘ずっぱい果物が乗っています。
このマンゴージュース、めっちゃうまいです。
タイは基本的にジュースが日本よりも美味しいですが、これは特に美味しいです。
そしてマンゴーライスのカオニャオマムアンの到着です。
写真を見ただけでも美味しそうで食べたくなってくるのではないでしょうか。
お値段は185バーツ、約630円です。
このカオニャオマムアンはタイの国民食と言っても過言ではない食べ物だそうです。
タイではたくさんの人に愛されているポピュラーな食べ物です。
まずはお米を食べてみます。
甘く味付けされたもち米で、もちもちした食感でとても美味しいです。
タイも日本と同じようにお米の国。
古くからのお米の歴史があります。
その中で、日本とは別の角度でお米を美味しく食べる方法もたくさん確立されてきたのでしょうが、このお米もとても美味しいです。
おはぎとは違う甘さ、美味しさのお米です。
単品で食べても美味しいです。
お次はマンゴー。
新鮮でみずみずしくて甘くて美味しいマンゴーです。
僕の外国人の友達は日本で食べるイチゴは自分の国で食べるいちごよりも美味しいと言っていました。
あまおうという言葉を知っている外国の人も何人かいました。
僕もイチゴは日本が最強だと思います。
でも、マンゴーはタイが最強です。
めっちゃうまいです。
マンゴーとお米を一緒に食べてみます。
これは…やばいくらいうまいです。
マンゴーの甘さと食感、そしてもち米の甘さともちもちした食感が合わさってとても美味しいです。
きっとこれ、日本では体験できない味です。
日本でもカオニャオマムアンを食べれる店はあるともいますが、タイのもち米をタイにある原料で味付けして作り、そしてタイの新鮮な美味しいマンゴーを使わないとこのお店の味にはならないと思います。
海外旅行をした人ならわかると思いますが、日本食も含めて基本的に現地の物は現地で食べるのが一番美味しいですからね。
大満足の一品です。
カオニャオマムアン、どうもジャンル的にはスイーツのようですが僕はランチとして食べました。
それでも大満足でした。
マンゴーだらけのランチでしたがマンゴーだらけでも飽きる事はなかったです。
お店情報と地図
住所 Siam Square Soi 3 Rama1 Rd., Bangkok
営業時間 12:00~22:00
定休日 なし
電話番号 02 658 4660
周辺のおすすめスポット
サイアム周辺での食事やショッピング、遊びや観光のおすすめはこちら。