バンコク・チョンノンシーにあるサラ ジェーン(Sara-Jane's)は美味しいイタリアンとタイ料理を満喫できるレストランです。
広い屋内席とオシャレなタイ庭園風の屋外席のあるサラ ジェーンは欧米人客も多いので、もしかしたら海外のメディアで紹介されていたりするのかもしれません。
タイ版焼肉のムーガタもあるのですが、他よりも明らかにランクの高い肉を使っているのがわかるムーガタも絶品。
タイ料理もイタリアンもムーガタも何を食べてもハズレなしで、タイ人と行っても欧米人と行っても日本人と行っても誰もが大満足できます。いい雰囲気のオシャレな屋外席ですごくいい感じのディナータイムを過ごせるサラ ジェーン、おすすめなので紹介します。
サラ ジェーンの場所と行き方
Sara-Jane'sの最寄り駅はBTSチョンノンシー駅になります。
駅からエンパイアタワーのある大きな通り、ナラティワート通りをまっすぐ歩くと5分ほどでサラ ジェーンになります。
サラ ジェーン お店の様子
こちらがナラティワート通り沿いにあるサラ ジェーンの入口です。夜は電飾がピカピカ灯っているので、近くを通るすぐにわかります。
入り口から入ると駐車場があります。駐車場は広いので、車で行っても止めるスペースがないという事はないでしょう。
屋内席と屋外席があり、僕は毎回好きな席に勝手に行っています。天候や気分でどの席にするかを行くたびに決めていますが、屋外席で食事をする事が多いです。
こちらは屋内席。かなり広く、大きなテーブルもたくさんあるので団体がいくつかきても対応できます。エアコンが効いていているので、僕はやたらと暑い日や雨の日は屋内席で食事をします。
こちらはいかにもタイって感じの木や鐘などのオブジェがあり、電飾も良い感じの屋外席。すごくいい雰囲気で、サラ ジェーンの屋外席では何を食べても美味しさ3割増しになるでしょう。南国雰囲気大好きな人には超おすすめの屋外席です。
屋外席にも屋根のある席があります。なので、天気の悪い日でも屋外席での食事は可能です。
サラ ジェーンのメニュー
タイ料理とイタリアンのメニューがたくさんあるサラ ジェーン。一部のメニューを紹介します。なお、この記事の画像で使っているメニュー表は旧メニュー表で、現在は写真付きのメニュー表となっています。
ビールはシンハーやチャーン、ハイネケンがあり、小は70~75バーツで大は130~140バーツ。ワインやソフトドリンク、お茶などもあります。
タイの国民食、パパイヤサラダのソムタムは種類によって75~165バーツ。
タイの名物ラープはチキンやポークがあり、種類によって95~135バーツ。
チキンやポークなどのグリル系は140~650バーツ。
トムヤンクンなどのスープ系やタイのカレー系は140~260バーツ。
ガーリックブレッドやシュリンプカクテルなどのイタリアンの前菜系は110~220バーツ。
サラダ、スープ類は110から220バーツ。
ピザやパスタは150~320バーツです。
その他にもビーフステーキ類やタイ料理系がかなりたくさんあります。
サラ ジェーン いただきます
タイのビール、チャーンはスモールサイズが70バーツ、大瓶が130バーツ。サラ ジェーンの屋外席でビールを飲むと小旅行に来たような気分を味わえます。
ミートソーススパゲッティは260バーツ。ひき肉がたっぷり入っています。
サラ ジェーンで一番おすすめのパスタはシーフードスパゲッティ。お値段は320バーツと少々高いですが、貝やイカ、エビといったシーフードがものすごくいっぱい入っていて、大満足の味と食べ応え。
ミックスサラダは110バーツ。写真だと伝わりにくいですが、かなりの野菜量。サイゼのサラダLサイズよりもたくさんの野菜の量です。
日本では見たことがないけどタイではよく見る曲がった魚は100バーツちょいくらい。この魚を食べる時はライスなどの米類も注文します。
僕がタイで食べた米炒め系料理の中でもトップクラスの美味しさのこちら。これはタイ風チャーハンのカオパット的な何かなのでしょう。料理名も値段も忘れましたが、メニュー表の写真にのっています。
トムヤンクンは200バーツくらい。辛いのを食べれない僕のためにタイ人が辛さ控えめで注文してくれましたが、エビが激ウマ。
タイの国民食、パパイヤサラダのソムタムは75バーツ。
ご飯にかけると激ウマのさっぱり風味が美味しいタイの名物料理、ラープは95バーツ。
タイ人や欧米人との多国籍軍で行くと、テーブルの上もタイ料理やイタリアンの多国籍プレートになる事が多いですが、何を食べても美味しいです。
こちらは他よりもワンランク上のタイ式焼肉ムーガタの肉。
お値段は300、350、400、450バーツと4種類あるのですが、たぶん牛肉があるかないかなどで値段がかわります。タイ人と行くと牛肉が食べれない人がよくいるので、300バーツ台のムーガタを注文しますが、豚肉だけでも十分満足できます。
ムーガタは食べ放題形式のお店が多いですが、サラ ジェーンは食べ放題ではありません。明らかに食べ放題で使われている肉よりも質のいい肉を使っているので、食べ放題にするとコスト割れを起こすのでしょう。
それでも肉と野菜の量はけっこう多いです。お腹パンパンになる野菜と肉の量です。
ムーガタを注文すると炭火の入った七輪がテーブルに運ばれてきます。
七輪の上に鍋もセットされます。
野菜や肉も運ばれてきます。上の画像は二人分のムーガタですが、見てお分かりの通りかなりの量。
もし食べたりなければ、肉や野菜を追加で注文する事もできます。
ワンランク上のムーガタ。肉だけでなく、野菜も食べ放題の所と比べると新鮮シャキシャキ。鍋の淵にある野菜を煮込む用のスープも美味しい。
タイ料理もイタリアンも美味しくてワンランク上のムーガタもおすすめのサラ ジェーン、選択肢が多すぎて困ってしまいますが、誰が行っても大満足のディナータイムを過ごせるレストランです。
クイッティアオやラートナー、カオソーイが安いのに美味しいサラ ジェーンのランチメニューはこちら。
周辺のおすすめスポット
バンコクで一番美味しい自家製豆腐が買えて、豆腐ハンバーグなどのメニューもある天然豆腐についてはこちら。
リーズナブルでオシャレで美味しいルーフトップバーのスカーレットについてはこちら。
チョンノンシー駅周辺での食事やショッピング、遊びや観光のおすすめはこちら。
サラ ジェーン 営業情報と地図
住所(英語) 55, 21 Naradhiwas Rajanagarindra Rd, Khwaeng Yan Nawa, Yan Nawa, Bangkok 10120
住所(タイ語) 55, 21 ถนน นราธิวาสราชนครินทร์ แขวง ยานนาวา เขต ยานนาวา กรุงเทพมหานคร 10120
電話番号 02 676 3338
営業時間 10:00~21:00