バンコク郊外にあるレストラン、サイアム・ブラッセリー(siam brasserie)は、オシャレでゴージャスな雰囲気の中で美味しくて豪華なタイ・西洋料理を満喫できるレストランです。
最高に良い雰囲気で料理も美味しいサイアム・ブラッセリーはバンコク中心部とスワンナプーム国際空港の中間あたりにあるので、空港を利用をする際に空港で食事をしたくない、オシャレなレストランで食事をしたい、という時に寄ってみる事を特におすすめするレストランです。
バンコクに住んでいる方は空港利用をする予定がなくても一度はサイアム・ブラッセリーまで足をのばしてみる事をおすすめします。
僕は空港利用をしたわけではなかったですが、友達と近くで遊んだ後に行ったら大満足のランチタイムを過ごせたサイアム・ブラッセリー、超おすすめなので紹介します。
- サイアム・ブラッセリーの場所と行き方
- サイアム・ブラッセリー お店の様子
- サイアム・ブラッセリーのメニューとお値段
- サイアム・ブラッセリー いただきます
- 周辺のおすすめスポット
- サイアム・ブラッセリー 営業情報と地図
サイアム・ブラッセリーの場所と行き方
バンコク中心部とスワンナプーム国際空港の中間あたりに位置するサイアム・ブラッセリーはバンコクからも空港からも6キロ程の場所に位置します。
バンコクと空港を結ぶトールウェイ(高速道路)の下あたりにあり、行き方はバンコクからも空港からも車かタクシーを利用して行く事になります。
車がない方はバンコクからわざわざタクシーで行くのはめんどくさいと思うかもしれませんが、タクシーを使ってでも一度は行ってみる価値のあるレストランです。
サイアム・ブラッセリーの地図はこの記事の下の方に貼っています。
サイアム・ブラッセリー お店の様子
お店の周りにはたくさんのお花が植えられているサイアム・ブラッセリー。外観もとてもオシャレです。
駐車場は広く、車でいっても止める所がないという事にはならないでしょう。車を降りると駐車場スタッフが日傘をさしてお店までエスコートしてくれます。
お店の横にはテラスや花壇があります。タバコはテラスで吸う事ができます。
広くてゴージャスな雰囲気の店内。テーブルとテーブルの間のスペースも広くとられています。
高級感漂うソファー席もあります。
やたらと綺麗な店員さんもいたのですが、写真を撮らせてもらおうと思ったら断られてしまいました。
奥にはバーカウンターもあります。
レジ前のショーケースには美味しそうなパンケーキがたくさん並んでいます。
サイアム・ブラッセリーのメニューとお値段
タイ料理と西洋料理のメニューがたくさんあるサイアム・ブラッセリー。その一部のメニューを紹介します。
メニューはタイ語と英語表記。辛い物は唐辛子の数で辛さレベルが表示されています。指のマークがあるものはおすすめメニュー。
チキンウィングやタイ風オムレツ各種、魚のフライなどのグリル、フライド系は150~490バーツ。
ローストポークサラダやシーフードサラダなどがあるスパイシーサラダメニューは180~290バーツ。
全タイ人が愛するタイの国民食のソムタムは170~270バーツ。
フレンチフライやベーコンチーズなどの前菜は150~390バーツ。
ガーリックブレッド付の各種スープは180バーツ。
カルボナーラからツナ味噌まであるパスタは250~390バーツ。
ラム、ポーク、ビーフなどのステーキは590から1390バーツ。
ピザは290~450バーツ。
こちらはお店イチオシのメニューなのでしょう。
yellow curry with crab meat and betel leaves、カニ入りのイエローカレーは450バーツ。ピザマルゲリータは290バーツです。
サイアム・ブラッセリー いただきます
まずはワインで乾杯。ソムリエが来て、テイスティングをしてからワインを決めます。
昼からワインを飲むのは幸せ!
まず運ばれてきたのはspicy wing bean salada with shyrimps、ウイングビーンとエビのサラダでお値段は290バーツ。
辛さレベルは3ですが、松屋のカレーが辛すぎて食べれない僕でも余裕で食べれる辛さです。
ウイングビーンとは日本ではなじみのないギザギザの葉っぱ野菜なのですが、タイではよく食べられています。僕はウイングビーンは生でマヨネーズをつけて生野菜サラダ風に食べた事は何度もありますがこうして調理された物は初めて。
見た目と共に味も美味しい一品です。
こちらはカニの入ったプーパッポンカレー。定番のおいしいタイ料理の一つです。タイのカレーって辛いイメージがありますが、プーパッポンカレーは辛くはありません。
マイルドな味わいのプーパッポンカレーは日本人の大人も子供もタイ人の大人も子供もみんなが好きな味の料理です。
こちらはfettuccine truffle、トリュフのクリームフェットチーネスパゲッティ。
ビックリするぐらいたっぷりトリュフが入っているのにお値段は290バーツ。
こんなにたくさんのトリュフの入った一品が290バーツというのが驚きですが、味もとても美味しい。この日食べたものでナンバー1のお味でした。
これは日本にいる僕の全友達に食べてもらいたい料理です。このスパゲッティを食べるだけでもバンコクから6キロ程かけてサイアム・ブラッセリーに行く価値があります。
こちらはお店のイチオシメニューのyellow curry with crab meat and betel leaves、カニ入りのイエローカレーでお値段は450バーツ。
辛さレベルは3ですが、同じ辛さレベルのウイングビーンとエビのサラダよりも辛かったです。僕はギリ耐えれる辛さでした。
こちらは一緒についてくるタイ式そうめんを付けて食べます。
僕はギリ耐えれる辛さで味はよくわかんなかったのですが、友達はとても美味しいと言って食べていました。
友達二人でのランチ、注文しすぎてしまい食べ切れなかったものは家に持って帰って後日食べましたが、とてもいいランチタイムになりました。
周辺のおすすめスポット
スワンナプーム空港近くにあるサイアム プレミアム アウトレットについてはこちら。
空港までの送迎ありのホテル、ゴールデン フォイヤー スワンナプームについてはこちら。
サイアム・ブラッセリー 営業情報と地図
住所 3477 ถนน พระราม 9 สวนหลวง Bangkok 10250
電話番号 +6623088388
営業時間 10:00~23:00