自己破産や債務整理、返済の遅延などをするとブラックリスト(個人情報信用機関)に登録されて、新しいクレジットカードの審査が通らなかったり、借金ができなかったりローンが組めなくなってしまいます。
一定期間経てばブラックリストから削除されて、そうなるとまた新たにクレジットカードを作れるようになったりローンを組めるようになったりもします。
破産をした後、新たにカードを作りたくても自分は果たして作れるのかは多くの方が気になる所でしょう。そんな時、自分がブラックリストにのっているかを確認すれば、その状況に応じて新しいカードを作ったりとできるようになります。
過去に自己破産をした僕ですが、破産後にカードを作る前に自分がブラックリストから削除されているかを確認してから新しいカードの申し込みをして、無事にクレジットカードを作る事ができました。
自分がブラックリストに載っているかの確認方法やブラックリストに載っている時にできない事、破産後どれいくらいでブラックリストから削除されるのかを説明するので、過去に破産をしたけどカードを作りたい方や、破産予定の方は参考にしてください。
個人信用情報機関で事故情報を調べる
いわゆるブラックリストとは個人信用情報機関の事で、破産者や悪質な返済遅延者は金融事故の情報が個人信用情報機関にのり、金融業者はそこから申請者などの情報を調べる事ができます。
個人信用情報機関に金融事故情報の名前が載っている人には金融業者はクレジットカードの申請を通さないし、ローンも断ります。
個人信用情報機関は3つあり、それぞれ以下のリンクから自分の情報を確認する事があります。
・日本信用情報機構(JICC)
クレジットカードや消費者金融会社が加盟しています。当時、武富士やアコム、アイフル、イオンカードなどを使って自己破産をした僕の場合はこちらのJICCでの窓口でのみ確認をしました。
窓口へ行く以外にも郵送やネットからでも情報開示の申請ができます。
・株式会社シー・アイ・シー(CIC)
こちらもクレジットカードや消費者金融会社が加盟しています。
情報開示の申請方法は窓口・郵送・ネットがあります。
・全国銀行個人信用情報センター(KSC)
こちらは銀行が加盟しています。銀行での借り入れを返せずに破産や債務整理をした方はこちらに事故情報が載っています。
情報開示の申請は郵送となります。
ブラックリストに掲載される年数
楽天カードやイオンカードのクレジットカードや消費者金融での借金で自己破産をした場合は、破産後5年間ブラックリストに事故情報が載っています。
なので、そういう方は破産後5年たったら一度自分がブラックリストに載っているかを確認してみるといいでしょう。
僕の場合は破産から5年後にJICCの窓口に行って自分の情報が載っていないのを確認してから新しいカードの申請をし、無事に審査は通り3枚のカードを作る事ができました。
KSCの場合は、任意整理だと5年、個人再生や自己破産の場合は10年間事故情報が載っています。銀行でお金を借りて自己破産をした方は、10年間は銀行から新たな借り入れはできません。
自己破産後で不便な事はカードを持てない事です。多くの破産者は早く新しいカードを持ちたいと思うでしょうが、まずは破産して5年したら自分の情報を確認してみましょう。
ブラックリストに載っている時にできない事
ブラックリストに載っているといくつかできない事がでてきます。
ブラックリストに載っている時は新しいクレジットカードを作る事ができません。破産時に所持しているクレジットカードは全て使えなくなっているし、処分していると思うので、破産後にクレジットカードを所持するには新しく申し込みをしてカードを作るしかありません。
でも、ブラックリストに載っていると審査は通りません。新しいカードが欲しければブラックリストから名前がなくなるのを待ちましょう。
ただ、ブラックリストに載っている時でもデビットカードを新しく作る事は可能なので、どうしてもカードを所持しておきたい方はデビットカードを作っておきましょう。
また、携帯電話・スマホを分割で買う事ができなくなってしまいます。新しいスマホにしたいという時は一括で購入しましょう。
キャッシングやローンもできないので、急にまとまったお金が必要になったという時はかなり困ります。そういう時のために破産後は貯金をしておきましょう。また、いざとなったら自治体にたよれば、10万円くらいの貸し付けをしてもらえます。
以上、ブラックリストについてのまとめでした。
自己破産をする方法やメリット・デメリットについてはこちら。
無職がカードを作る方法はこちら。