旅行
バンコクから北へ120キロ、自然豊かな山の中にあるカオヤイ。 タイの軽井沢とも言われていて避暑地としても人気のカオヤイはたくさんのタイ人や外国人旅行者が訪れるの観光地です。 そんなカオヤイに三泊四日で旅行をしに行ってきました。 僕がカオヤイでど…
カオヤイからバンコクへ行く方法はいくつかありますが、電車で行く方法と乗り合いバンで行く方法を紹介します。 電車で行く場合もバンで行く場合も、カオヤイ→パクチョン(駅or乗り合いバン乗り場)→バンコクというルートになります。 カオヤイからパクチョン…
バンコクから車で3時間、タイの避暑地で人気の観光地のカオヤイにはたくさんのレストランがあります。 タイ料理で美味しくて、おなかがいっぱいになって食べている時にテンションが上がるものといえば、タイ式バーベキューのムーガタ。 楽しいカオヤイ観光で…
タイの避暑地で人気の観光地、カオヤイにもバザーがあります。 東南アジアやタイでの旅行の楽しみの一つといえばナイトマーケット・バザーの探索になります。 どの地域にもバザールはあり、バザーでしか売られてない食べ物や他で買うよりも安い雑貨や衣類の…
タイの人気観光地カオヤイにはその周辺に遊園地もいくつかあります。 カオヤイ観光をしている僕はパクチョンまで足を延ばし、大自然の中にある広大な遊園地、トンソンブーン・クラブ(Thongsomboon Club)に行ってきました。 西部劇の街並みをイメージして作ら…
タイの軽井沢とも形容される避暑地、カオヤイ。 観光地のカオヤイには様々なレストランがありますが、おいしい和食のレストランもあります。 カオヤイの寿司辰(Sushi Tatsu)、いかにも寿司屋という店名ですが、寿司だけでなく焼き鳥や和牛ステーキもある和食…
バンコクから車で3時間、タイの避暑地としても人気のカオヤイではイチゴ狩りもできちゃいます。 タイでイチゴ狩りができるってだけでも驚きですが、カオヤイにはイチゴ狩りができる農園がいつかあります。 その中でも一番おすすめなのはカオヤイ ストロベリ…
カオヤイ観光で誰もが気になるレストランといえばチョコレートファクトリーになると思います。 他のレストランとは違うオシャレな建物にお花いっぱいの花壇、夜は綺麗なイルミネーションがキラキラしているチョコレートファクトリー。 カオヤイ観光では誰も…
タイ・カオヤイの観光に車は必須です。 車がない方はカオヤイやパクチョンでレンタカーやレンタルバイクを借りる必要がありますが、日本人でもカオヤイでレンタカーを借りる事は簡単にできます。 自宅からカオヤイまでタクシーで行った僕はレンタカーを借り…
カオヤイでショッピング、お土産を買うのならパリオ・カオヤイ(Palio Khaoyai)がおすすめです。 イタリアがテーマのショッピングモール、パリオ・カオヤイの敷地内の建物は全てオシャレな西洋風の建物で統一されていて、足を一歩踏み入れたら本当にイタリア…
バンコクから北へ120キロ、綺麗な自然の広がる山中にあるカオヤイはタイの軽井沢ともいわれている観光地です。 避暑地としてもしられているカオヤイにはたくさんのホテルがありますが、カオヤイ旅行を考えている方はどのホテルを利用するかで悩む事もあると…
タイの軽井沢ともいわれる自然豊かな山の中にある避暑地・カオヤイ。 世界自然遺産である超巨大なカオヤイ国立公園が有名なカオヤイですが、近年観光地として人気が出てきているので気になっている方も多いと思います。 バンコクから北へ車で3時間、約120キ…
ラオス、ビエンチャンでリーズナブルでおいしいラオス料理を食べるのなら、世界中の観光客から人気の高いラオ・キッチンがおすすめです。 米粉で作られたラオスの麺料理のカオピヤックから定番のラオス料理のラープなど、ラオスに来たのなら食べておきたいラ…
世界中からたくさんの旅行者やバックパッカーが訪れる自然豊かなラオスの町、バンビエン。 バンビエンにはハッピーフードという食べ物が出されるレストランがいくつかあります。 ハッピーピザ、ハッピーパンケーキ、ハッピードリンク。 これらのハッピーと名…
ラオス・バンビエンでの一番おすすめの観光名所といえばブルーラグーンになります。 山中の自然豊かな町バンビエンの町中から山道を7キロほど進んだ場所にあるブルーラグーンにはエメラルドグリーンのとても美しい池があり、バンビエンへ観光に来た旅行者の…
ラオスの山中にある人気観光地のバンビエン。 訪れた旅行者のほとんどが行く一番の目玉スポットといえば美しい池が広がるブルーラグーンになりますが、バンビエンにはブルーラグーン以外にも美しい池のある観光地がたくさんあります。 ブルーラグーンに行く…
世界中のバックパッカーや旅行者から人気を集めているラオスの山中にある街バンビエン。 バンビエンに訪れた方が必ず行く場所といえばブルーラグーンです。 ブルーラグーンまでは街中からかなりの距離があり、農道や山道を通る事になります。 そんなバンビエ…
ラオス、バンビエンでお得に安く綺麗なホテルに泊まるのならば、サイモン リバーサイド ホテル(Simon Riverside Hotel)がおすすめです。 世界中の観光客やバックパッカーから大人気の自然豊かな山中にあるバンビエンにはホテルやゲストハウスもたくさんあり…
ラオス・バンビエンでの移動はレンタルバイクやレンタル自転車、レンタルバギーが便利です。 バンビエンへ観光に来たほとんどの方がいくであろうブルーラグーンへ行くにも、バイクや自転車、バギーを利用している方がほとんどです。 自然豊かなバンビエンは…
ラオス、ビエンチャンに観光に来たのならバンビエンまで足を延ばしてみる事をおすすめします。 ビエンチャンは狭く、1日2日で観光する場所はなくなってしまいます。 ビエンチャンからバンビエンまではバスで片道4時間、料金は7ドルで行く事ができます。 僕は…
ラオス・ビエンチャンで必ず食べておきたいおすすめのラオス料理といえばカオピヤックになります。 カオピヤックとは米粉で作られた麺料理でモチモチ度は世界一、お餅数歩手前といった麺は食感がよくてとても美味しいです。 バンコクでタイ人に勧められて食…
ラオス・ビエンチャンにはポケットWi-Fiのレンタルはありませんが、ポケットWi-Fiを購入する事はできます。 ラオスに来たけど持っているスマホがシムロックされていてラオスのシムを使う事ができない、なんて困った事になってもポケットWi-Fiを購入すればオ…
ラオス・ビエンチャンで安いホテルに泊まるのならアトランティック ビエンチャン ホテル(Atlantic Vientiane Hotel)がおすすめです。 部屋は狭いですが値段が安い割にはエアコンもトイレも暖かいお湯が出るシャワーもきちんとついています。 場所はナイトマ…
バンコクから電車で4時間、タイの王族御用達のリゾート地ホアヒン。 綺麗なビーチに自然豊かな山、渋滞のしない道路、そして神聖な寺院のあるホアヒンには魅力的なホテルがたくさんあります。 値段も施設も異なるたくさんのホテルがあるので、ホアヒン旅行を…
バンコクから電車で4時間、閑静で綺麗なタイの王族用達でもあるリゾート地・ホアヒン。 静かで綺麗なビーチや山があり避暑地でもあるホアヒンに、一年ぶりにバンコクから二泊三日で行ってきました。 二泊三日でも綺麗で静かなホアヒンを十分に満喫して、とて…
タイのリゾート地ホアヒンの夜の観光で欠かせない場所といえばナイトマーケットになります。 ホアヒンのシカダ・マーケットは観光客の行きやすい場所にあるナイトマーケットの一つで、他のナイトマーケットとは違いゴチャゴチャした様子はなく綺麗でオシャレ…
タイの人気リゾート地ホアヒンにはたくさんのホテルがありますが、その中でもおすすめのホテルの一つがホリデイ イン リゾート ヴァナ ナヴァ ホアヒン (Holiday Inn Resort Vana Nava Hua Hin)になります。 ホアヒンの巨大ウォーターパーク、ヴァナ ナヴァ …
バンコクから南西へ200キロ、タイの王族も利用するリゾート地のホアヒンには綺麗なビーチやたくさんの名所・観光スポットがあります。 そんなホアヒンに来たのなら訪れておきたい寺院の一つがワット タム カオ タオ(Wat Tham Khao Tao)。 海沿いの丘にあるワ…
タイの王族御用達のリゾート地、ホアヒン。 ビーチ目的でホアヒンに来る方も多いと思いますが、ほとんどの方が行くのはホアヒンビーチだと思います。 が、静かで綺麗なホアヒンビーチ以外にも素敵なビーチがホアヒンにはあります。 ホアヒンのスアンソンビー…
バンコクから鉄道で4時間、タイのリゾート地ホアヒンにはたくさんのホテルがありまずが、どのホテルを利用するかで悩む方は多いと思います。 そんなホアヒンのおすすめのホテルが2017年に建築されたばかりのウォラ ワナ ホアヒン ホテル&コンベンション (Wor…